アマゾンや楽天とは違う、ネットスーパーの良さ
アマゾンや楽天は知ってるけど、ネットスーパーってそれとはどう違うの?と思いませんか?
私はそう思っている派で、今まで一度も使ったことがありませんでした。
アマゾンの方が品揃えが豊富だし、いつも使ってて楽だから、欲しいものがあったらアマゾンでポチります。
ただ、日用品はスーパーに行って買うことが多いです。
…これだ。
ネットスーパーは、近所のスーパーの商品を宅配してくれるサービスです。
便利だと言われるのは「足を動かさないで近所のスーパーで買い物ができる」ということですね。
配達も即日、というか数時間で来ることが多いそうです。よく宅配の自転車が走っているのを見かけますね。
私のような独身男性にはあまり縁がないことかもしれませんが、毎日スーパーに買い物に行って家族の食事を用意したり洗濯物を洗っている方には、かなり便利なんだということがわかりました。
具体的にどんなシーンで便利なのでしょうか。
雨の日でも大丈夫
右手に傘を持って、左手にカバンを持つ。
あれ?買い物袋はどこに持ったらええんじゃ!ということってありますよね。
私は傘の柄にぶら下げることが多いですw
そんな状態でよちよち歩いているのは危ない。ネットスーパーならそれがありません。
買いすぎて重い、がない
水とか最近売ってるじゃないですか。
2リットルでも結構重いですよね。それに加えて食品やら洗剤やらを持ったら、もうマッチョになるしかありません。
買い忘れない
スーパーを回って「これでオッケー」と思って買って帰ってから「あ、あれ買い忘れた!」という時。そんなうっかりさんでも大丈夫。
子どもにねだられない
私は独身なのでこれに気がつかなかったのですが、スーパーに子ども連れて行くと絶対なんかやらかしますよね。
「あれが欲しい」だの「これが欲しい」だの。床に座り込んでデモを繰り広げる奴とか、勝手に買い物カゴにお菓子を入れてお母さんに怒られている子どもをよく見かけます。
ネットスーパーならそういうのがないんや。かしこい。
お買い得を逃さない
お買い得情報がスマホに送られてきますからね。チラシを見てお買い得を確認したものの忘れる、ということはなくなりますね。
商品が探しやすい
スーパーに慣れてるとどこにどういった商品があるのかだいたい見当がつくのですが、けっこう「あれはどこにあるんだ」といって店内をぐるぐる回る羽目になること、ありますよね
ネットスーパーならカテゴリ別に分かれているのですぐに見つけることができます。
おわりに
ネットショップとネットスーパー、似ているようで意外と違う点がいろいろあります。
乗り物でたとえるなら、バイクと自転車の違いのようなものですかね。
それぞれの特徴をわかって賢く使っていきたいですね。